スーパーバイザー・トレーニングは、リーブスのプロフェッショナル向けコースです。カウンセラー、ヒーラーを含む癒しにかかわるプロのセラピストが、安全によりよい品質のワークを提供できるように指導・サポートするための姿勢とテクニックを学びます。講習は、遠隔の個人指導でも対面のグループ講習でも受講することが可能です。どちらもスーパーバイズのテクニックをマスターするところまでを確認して指導しております。講習では以下のようなご感想をいただいております。
*スーパービジョンにつきましてはこちらをご参照ください。
*この講習の受講には、基礎となるテクニックであるサイキックプロテクションの受講が必須となりますのでご了承ください。
講習内容は講習生に合わせてわかりやすく説明する工夫をしており、それぞれのグループのニーズに合わせて深める内容が違っていたりもします。実技もしっかり身につけられるので、学んだことが身につくのが実感でき安心です。
遠隔個人指導
通常講習会は録音をご遠慮いただいておりますが、個人指導では録音していただけるようになりましたので、ホワイトボードなどのない電話での遠隔指導でも安心して受けていただけます。個人指導の良いところは、ひとりひとりが感じている問題点やトラブルにフォーカスしたカウンセリングも多少行いながら、より効果的な活用方法を指導していけるところにあります。特に個人的な問題を抱えている場合など、より個人的なアドバイスがほしい方にはお勧めの指導になっています。
コース内容
•スーパービジョンとは
•スーパービジョンの必要性
•セラピストの倫理規定について
•スーパーバイザーとしての責任
•スーパービジョンでできること、できないこと
•セラピストの個性と状況を彼らの立場で理解する
•情報に「感じる」ことと、「知る」ことを足してみる
•状況をクライアント側に立って理解し、セラピストから対応策を引出す
•セラピストおよび自分自身のケアについて
•プロとしてのバンダリ・境界線
•トランスファレンスとプロジェクションの違い
•カウンタートランスファレンスに気づき、対処するには
•セラピストの成長段階と支援するチャレンジの難度の判断
この講習は、leaves instituteの講習です。
受講料
準備ワークを含め、66,000円(税込み)
この記事へのコメントはありません。